≪個人情報のお取扱いについて≫
1. 個人情報の取り扱いについて
有限会社セイゴウ(以下「当社」といいます)は、個人情報保護に関連する法令を遵守し、個人情報を保護することが事業活動の基本であり社会的責務であると考えております。以下に示す項目に沿って適正に管理させていただいております。以下に、当社におけるお客様の個人情報の取り扱いについてご説明いたします。
2.個人情報の利用目的
(1)総務関連業務
下記a)~d)の従業員の個人情報は、以下の目的のために取得、保有、利用されます
採用選考、入社における手続き、社会保険関係の手続き、福利厚生の提供、業務上の連絡、法令上要求される諸手続き、その他雇用管理上の必要な手続きを行うため。
人材育成・自己啓発、教育訓練制度の実施。
勤務状況の管理・証明、給与・賞与計算と支給控除管理、社会保険制度の運用管理、税務。
a)弊社従業員(社員・試用社員・パート・アルバイト)/役員から収集した個人情報・基本となる情報:氏名・生年月日・履歴・性別・住所・電話番号等
b)賃金に関連する情報:家族構成・扶養家族の有無・給与/賞与等の振込先情報・通勤手段/経路等
c)人事に関連する情報:職歴・資格・特技・各種免許等
d)健康に関連する情報:健康診断結果・診断書・身体測定記録等
(2)弊社求人募集時に応募者様から収集した個人情報
応募者から収集した個人情報は、以下の目的に利用いたします。ただし、下記すべての目的で利用するのではなく、個別の収集・利用目的を明示し、お客様の同意を得た範囲内で利用させていただきます。
・応募者へ、当社の採用情報を提供するため。
・応募者から寄せられたご質問、ご意見、ご要望にお応えするため。
(3)一般・産業廃棄物処理業、機密情報処理
当社では一般廃棄物、産業廃棄物の収集運搬業務を実施するため、お客様の個人情報(氏名、所属、給与関連データ等)を直接又は委託処理の段階で取得させていただいております。
また、機密情報処理(溶解処理)としての個人情報については、段ボール箱等に密封された状態でのお取扱いになる為、弊社が直接取得、利用することはありません。
個人情報保護法の施行前(2005年3月31日以前)に弊社が取得し、弊社にて保有する個人情報に関しては、上記の利用目的の範囲内でのみ継続して利用させていただきます。
上記の利用目的で収集及び受託させていただいた個人情報に関し、利用目的を変更して利用させていただきたい場合は、必ずご本人様に事前に変更したい利用目的を通知し、同意を得た場合のみ変更した目的で利用させていただきます。
ただし、「変更したい利用目的をご本人様に通知し、又は公表することによりご本人様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合」
「変更したい利用目的をご本人様に通知し、又は公表することにより弊社の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合」「国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、変更する利用目的をご本人様に通知し、又は公表することにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき」に該当する場合は、上記利用目的の範囲外であっても事前の同意を得ずして利用させていただく場合があります。
3.個人情報の安全対策
応募者・お客様の個人情報を安全に管理・運営するよう、個人情報への外部からの不正アクセス、紛失、毀損、破壊、改ざん、漏洩、社外への不正な流出等、危険防止に対する合理的かつ適切な安全対策を実施しております。
また、個人情報を取り扱う部門ごとに部門責任者を置き、個人情報の適切な管理に努めると共に、安全管理に関する社内規定を策定し,個人情報保護に関する社員教育の実施を行っております。
受託業務で、個人情報の預託を受ける場合、委託元責任者よりその個人情報が適正な手段により取得されたものである事を確認し、業務を行っております。
また、個人データの安全管理のために下記のような措置を行っております。
・入退室管理を行う
・個人データを含む文書・データは施錠保管や暗号化・パスワードによる保護等を行う
・個人データを取扱う機器は固定化する
・個人データの取扱いに関する責任者を設置する
・個人データを取り扱う職員及び当該職員が取扱う個人データの範囲を明確化する
具体的な内容についてはご本人様からの問い合わせにより弊社お客様相談窓口から回答させて頂きます。
4.第三者への提供
個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除いて、いかなる第三者にも開示・提供いたしません。
・お客様の同意がある場合
・業務を円滑に進める等の理由で業務委託先に個人情報を利用目的の範囲内で取り扱う業務を委託する場合(社員情報は会計事務所に提出、廃棄物・機密情報の処理は処理業者に委託)
※この場合には、充分な保護水準を備えている委託先を選定し、漏洩や再提供を防止するために契約を義務付ける等の方法により、適切な管理を実施いたします
・法令等により提供を要求された場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、本人の同意を得ることが困難である場合
・国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、応募者の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
5.個人情報の開示手続
当社が保有する保有個人データまたは第3者提供記録の開示を希望される場合には、お客様相談室宛にお問合せください。
当社所定の書式を郵送にてご送付させて頂きますので、同書式にてご請求ください。
なお、当該ご請求のうち、開示のご請求及び利用目的の通知のご請求につきましては、手数料は頂きません。
6. 個人情報の訂正など
前項の開示手続きにより、当社が保有する保有個人データの内容に事実と異なる記載がある場合には、訂正・変更、又は削除の手続きを取らせて頂きます。
7. 当社における個人情報の取り扱い変更
当社における個人情報の取り扱いの内容は、必要に応じて見直し、改善することがあります。
ホームページ上に常に最新版を掲載いたします。
8.個人情報の取扱いに関するご相談・苦情・お問合せについて
当社の個人情報の取扱いに関するご相談や苦情等のお問い合せについては、下記の窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
〔有限会社セイゴウ/お客様相談窓口〕
個人情報保護管理者:橘 孝文
お問合せは、下記ダイヤルからお願いいたします。
ホームページ:http://www.saygo.co.jp/
TEL 028-613-3860 FAX 028-613-3861 E-mail:info@saygo.co.jp
(平日9:00~16:00)※土・日・祝祭日及び年末年始を除く
|